前回に引き続き、
マンガで学ぶインドネシア語講座!
これまた引き続きONE PIECEからの出典です。
集英社のHPからも閲覧できる、
ONE PIECE第1話の名シーン。
悪魔の実を食べた少年時代の主人公ルフィが
海で溺れて”近海の主”に襲われそうになった時、
ルフィの尊敬する兄貴分の海賊シャンクスがルフィを助けに入り
近海の主に対して放った言葉。
名シーンですねー。
この言葉、インドネシア語にすると
”Minggir”
(ミンギィル)(ルは巻き舌で)
となります。
インドネシア語では”R”を発音するときは
巻き舌にして発音します。
日本人にとっては苦手な発音の仕方ですが
これがちゃんとできているだけで
”R”と”L”の使い分けができるので
ぜひ習得しましょう。
そして今回の”Minggir”ですが、
めんどくさい絡み方をしてくる人に使えてしまいますね。
例えば、バリ島で道を歩いている時に
ずっとついてくる客引きの兄ちゃんとかに
”Minggir!(失せろ!)”
とか。
…
…
もしかしたらトラブルになるかもしれませんので
上記のような使用は控えましょう。